こころノート
2019.8.8掲載
育ちの中でつらい体験が子どもの心を傷つけ、不登校などの形で現れることがあります。その子どもが抱えるつらさを理解し、寄り添い支える誰かが必要です。
2017.11.9掲載
コンプレックス、コミュニケーションの不得意、不安 … 様々な心の不具合から、自分を守る鎧(よろい)として、マスクを常につけている子どもがいます。心の不具合へのSOSとして、子どもの心に気持ちを傾けていく必要があります。
2011.8.26掲載
「虐待が、脳を傷つける」 記事でも紹介している書籍「子ども虐待という第四の発達障害」(杉山登志郎著 ヒューマンケアブックス)に出会った時の衝撃は忘れられません。そして、このことの出会いで、それを目の当たりにしたのです。
2020.2.23掲載
「子どもの幸せのために」と考え、結果的に無理を強いてしまう親がいます。しかし、その「幸せ」は、子どもにとっての本当の「幸せ」なのでしょうか。親の価値を押しつけるのではなく、その子の個性を認めること、そして、子どもに自己決定と試行錯誤の経験をさせることが、その子らしい自立に繋がるのです。